障害者雇用支援人材ネットワークシステム

サポーター検索

サポーター「貝沼 春樹 (カイヌマ ハルキ)」

貝沼 春樹

 障害者の就労支援をしている社会保険労務士・精神保健福祉士・訪問型職場適応援助者(ジョブコーチ)です。障害者を雇用する企業に対して、採用、定着に向けた労務管理全般の支援をします。会社方針決定、経営決定支援、社内体制の整備、社内教育、障害者雇用に向けた人事制度・就業規則・給与規定等の就業ルール策定、採用支援、定着に向けた各種支援をしています。障害者雇用に関する労務トラブルの解決支援、助成金、障害者年金等、職場でのナチュラルサポートに向けた支援もします。

活動
実績
 障害者雇用を推進する企業からの様々な相談、採用・定着支援等の就労支援などを含め、障害者雇用に関する労務管理全般の支援ができます。具体的には、会社方針策定、経営決定支援、社内体制の整備、社内教育、障害者雇用に向けた人事制度・就業規則・給与規定等の就業ルール策定、採用支援、定着に向けた各種支援を行ってきました。また、障害者雇用に関する労務トラブルの解決支援、助成金、障害者年金等、職場でのナチュラルサポートの実現に向けた支援も行ってきました。地方自治体主催の障害者職業生活相談員研修、当機構主催の障害者職業生活相談員資格認定講習の講師も担当。精神保健福祉士・社会保険労務士・訪問型職場適応援助者(ジョブコーチ)・ストレスチェック実施者の資格を所持。
支援
内容
職務・配置 教育・能力開発 福利厚生・安全・健康管理 企業内教育・人的環境整備 作業手順の改善 合理的配慮の提供
障害
区分
聴覚・言語 肢体不自由 内部 知的 精神 発達 高次脳機能 難病
対応
地域
茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川

資格・免許 専門分野

精神保健福祉士社会保険労務士職場適応援助者(ジョブコーチ)

所属(所在地)

あおば社会保険労務士・精神保健福祉士事務所(千葉県)

相談・支援料

有料※1時間あたり5,000円又は1日あたり20,000円

活動旅費

実費全額負担

連絡先

電話:047-712-0280
E-Mail:aoba-roumu@ktj.biglobe.ne.jp